ど素人が車のDIYやるらしいよ

初のマイカー(NAロードスター)との出会いからカスタム記録、カスタムに使用した道具の紹介やかかった費用などを公開しています。

✴︎難度★★★☆☆ ナビ交換前哨戦✴︎

 

f:id:sacrament-belle:20190524002953j:plain

 

ど素人DIYです。

 

今回はど素人が初めて車の中を開けるおはなしです。

ちなみに管理人ですが、車以外のDIYはいくつかやっています。

車に関しては完全素人です。よろしくお願いします。

 

 

何年前だったかな……私が車いじりに憧れたのはアメリカのカーカスタム番組を観たのがきっかけでした。

 

それまで車の趣味ってちょっと不良っぽいイメージだったのですが、その番組はもうパネルを外して木材で一から内装作り直したりでかいスピーカーを組み込んだり。こりゃ大工さんだなと思いました。

 

あとキャンピングカーみたいなのも憧れて。

一時期、

マイホームは固定資産税がかかるから土地だけ買って車に住めばよくない?

なんて言ったりもしましたっけ。

 

だから漠然と車内をいじりまくっても車は動くんだ!という事は知っていました。

もちろん電気系統は避けますが……。

 

けれど、どこがどうやって開くのか全くわからないので、Google先生に調べてもらいながら先輩DIYヤー達のブログを参考にして開けていくことにします。

 

まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。

ここで外すにはモンキーレンチが必要だということを知るど素人。

私は母が丁度いいものを持っていましたので借りました。

 

車内に入ります。

シフトノブを反時計回りに捻って外します。

実はシフトノブの色が好きではありません。黒。

ウッドステアだからできればシフトノブもウッド系がいいな。

 

脱線。。。

次にセンターコンソールの灰皿を取り、ネジの種類と位置の確認。

 

f:id:sacrament-belle:20190418094359j:image

f:id:sacrament-belle:20190418094406j:image

 

なかなか汚いです。ほんと現状ママ渡しです。


f:id:sacrament-belle:20190418094402j:image

 

念のために写真に残しながら外していきます。

ルーバーを外します。

 

f:id:sacrament-belle:20190419004613j:image

 

苦労しました……。

前オーナー達も悪戦苦闘していたのでしょう。ルーバー周りには細かい傷がありました。

下から覗くと見えるネジを外します。

もうこれでこの子はバラせました。

 

コンソールに繋がった線二箇所を外して分解

 

f:id:sacrament-belle:20190419005701j:image

 

シフトノブ周りのゴムも劣化しています。綺麗にしてあげたいです。追い追いですね。

 

センターパネルもハザードの線を外してから取ります。

オーディオを引っ張り出してみます。

 

f:id:sacrament-belle:20190419004453j:image

うわ、いっぱい付いてる!

見えていない奥の方に剥き出しの線があったり結構やばめ。

 

とりあえずオーディオは使用しないのでカプラーを全て外して抜いてしまいました。

 

 

コンソール周りの解体方法はわかったので、この日はひとまずここまでで終了です。

 

 

ナビ取り付けの下準備としては、ギボシ加工を予めやっておくのが効率が良いのですが、今回は初めてなので壁にぶち当たりながらやりました。

使用するギボシはこのタイプ。

工具は父が持っていたので借りてカシメていきました。

 

次回からナビ取り付け作業に入ります。 

 

 

To be continued➡︎